毎日どこかで新しいアーティストと新しい楽曲が生まれ、手軽に音楽を楽しめるようになった反面、
使い捨てのように消費される時代になったとも言える現在・・・
アーティストや楽曲にあるエピソードにも”触れて欲しい”と願いを込めて執筆するこのシリーズ。
今回は「RAPSTER」で全米シングルチャートで1位を獲得し勢いに乗っている大注目のラッパーPolo G(ポロ G)のPart.2をご紹介!!
2ndアルバム『The Goat』
前回のブログでは1stアルバムまでをご紹介したので、早速その続きから!
2ndアルバム『The Goat』のリリースは約1年後の2020年5月にリリース。
こちらは全米アルバムチャートの2位にまで上り詰めます!2018年にSoundCloudで楽曲を発表してから爆速でここまで来るなんてとんでもないですね!
収録曲も16曲中10曲Billboard Hot 100にランクインしたようで影響力の高まりが窺えます!
「Heartless」は前作の流れを汲むようなトラックですがメロディアスさが更に洗練された印象ですね!
先程とは180度方向を変えて重くてパワフルな「Go Stupid」にはStunna 4 Vegas(スタナ・フォー・ヴェガス)、NLE Choppa(NLE・チョッパー)に加えプロデューサーにMike WiLL Made-It(マイク・ウィル・メイド・イット)を迎えた豪華な1曲!
トラックは控えめですが力強さを伝わってくる「DND」
個人的に一番好きなのは歌うようにラップしている「Wishing For A Hero」です!
コメディ要素が強いMVが印象的な「Martin & Gina」
などなど今作は表現力の深みを存分に引き出した意欲作だと思います!聴いていて飽きない作品ですね!!
3rdアルバム『Hall of Fame』
2021年6月には3rdアルバム『Hall of Fame』をリリース!こちらのアルバムはとうとう全米アルバムチャートで1位を獲得します!!
切ないメロディーが耳に残る「Epidemic」
重いビートに攻撃力高めな「GNF(OKOKOK)」
多大な影響を受けたと公言している Lil Wayne(リル・ウェイン)との「GANG GANG」
DaBaby(ダベイビー)を迎えた「Party Lyfe」
Nicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)を迎えた「For the Love of New York」
Young Thug(ヤング・サグ)を迎えた「Losses」
そして彼の知名度を更にもう一段階押し上げた「Rapstar」こちらは念願のシングルチャートでも1位を獲得しています!!
レジェンド級のラッパーや新世代の注目株とのコラボでも引けを取らない存在感が光る名作になりましたね!
サウンド面でも今流行の無機質なトラックに抑揚を抑えたスタイルとは一線を画す彼が作り上げる音楽がこれからも楽しみです!!