毎日どこかで新しいアーティストと新しい楽曲が生まれ、手軽に音楽を楽しめるようになった反面、
使い捨てのように消費される時代になったとも言える現在・・・
アーティストや楽曲にあるエピソードにも”触れて欲しい”と願いを込めて執筆するこのシリーズ。
今回は絶大な支持を得ているUKの新世代歌姫Dua Lipa(デュア・リパ)をご紹介致します!!
生い立ち
1995年8月イギリス・ロンドンで生まれた彼女でしたが、11歳の時にはコソボに移住することに、しかし自身の夢を追う為に15歳にして単身ロンドンに戻ったそうですよ!ガッツが違いますね!!
当時は地道に音楽活動をしながら、生活する為にウェイトレスやクラブのドアマンとしても働いていたみたいです。すぐに芽が出たわけではなく苦労したんですね、、、
音楽活動の一環で行なっていたChristina Aguilera(クリスティーナ・アギレラ)のカバー動画のYouTube投稿がワーナーミュージックの目に留まり2015年に契約、同年8月にはデビューシングル「New Love」をリリース!
さらに10月にリリースした2ndシングル「Be The One」はベルギーやポーランドで1位を獲得!!
2016年5月には3rdシングル「Hotter Than Hell」をリリース!前回イギリスでのチャートインは逃していたのですが、こちらは15位を獲得!活動している国で認知され始めたのは嬉しいはずです!
これらの楽曲を収録した1stアルバム『Dua Lipa』はUKのチャートで3位を記録!USでは27位と大健闘!!
他に収録されている「New Rules」が大ヒットし、UKシングルチャートで1位を記録します!!
更にこの年はMartin Garrix(マーティン・ギャリックス)との「Scared to Be Lonely」もリリースし、とうとうクラブミュージック界と接点を持つことに!!
そしてコラボはまだ続きます!2018年4月にはCalvin Harris(カルヴィン・ハリス)との「One kiss」
同年9月にはDiplo(ディプロ)とMark Ronson(マーク・ロンソン)によるユニットSilk City(シルク・シティ)との「Electricity」をリリース!!
2020年3月は待望の2ndアルバムを『Future Nostalgia』をリリース!!この作品で活動の拠点のイギリスで1位を獲得!収録曲はアルバム名と同名のこちらや
こちらも名曲の「Don’t Start Now」
昔のポップスをオマージュしたような「Physical」
「Break My Heart」も捨てがたいですね!
見た目もそうですが、曲により歌唱表現の仕方が違っていて別人の曲のようにも感じます!!
まだアルバムは2作だけですが、圧倒的存在感を放っている彼女の今後のコラボや作品が楽しみですね!